MENU

ナッシュは自然解凍で食べられる?美味しさに変化があるのか検証

宅配弁当で有名なナッシュですが「自然解凍では食べられないのか」と疑問に思ったので、公式や口コミをもとに調査し、実際に注文して検証してみました。自然解凍で食べられるということになれば、時短になったり職場に持って行って食べたりとメリットが大きいですよね。ナッシュを自然解凍で利用したいと考えている方は、参考にしてください。

結論、ナッシュの宅配弁当は、自然解凍することが可能です。

実際に公式サイトを確認してみましたが「自然解凍できない」とは書かれていなかったためです。口コミを確認してみたところ、実際に自然解凍して食べてみたというレビューも多く確認できました。

そもそも、一度調理されてから冷凍されているものになるので、解凍さえできれば問題なく食べることができます。

ただし、電子レンジで温めてから食べることを前提としている商品になりますので、味や品質に影響が絶対にないとは言い切れません。自然解凍で食べる方は、あくまでも自己責任でお願いいたします。

目次

ナッシュとは

ナッシュイメージ画像
出典:nosh-ナッシュ

ナッシュとは、専属の管理栄養士とシェフ監修の元開発された料理を、手軽に注文できる宅配弁当サービスです。

全メニューが糖質30g・塩分2.5g以下で考えられているため、どのメニューを選んでもヘルシーなので、健康やダイエットに関心がある人に人気のサービスとなっております。

弁当は全て冷凍品となっており、電子レンジで4〜5分程度温めるだけで食べられます。冷凍なので約6ヶ月〜1年保存が効くので、一人暮らしで自炊する時間がない方やお子さんがお腹空いた際にパッと出せるようになど、常備食として注文している人も多いようです。

注文する際は自分でメニューを選択することができ、常時60種類以上があったり、定期的にメニューが更新、有名チェーン店とのコラボメニューがあるなど、飽きることなく利用し続けられるという点で評価を得ています。

ナッシュの宅配弁当は、自然解凍で食べられる

ナッシュの宅配弁当は、自然解凍で食べることができます。しかし全ての弁当が常温解凍できるわけではないので注意が必要です。ではどのようにして解凍するかというと「冷蔵庫に入れて解凍」です。

ナッシュの公式SNSでも「冷蔵庫で半解凍してから電子レンジで温める」という方法も紹介しており、冷蔵庫で自然解凍すること自体はお勧めされております。

この理由として、ナッシュの宅配弁当含め、実は冷凍弁当は「電子レンジで温めると水っぽくなる」と言われております。これは冷凍食品を急激に温めることで、食材から水分が出てくるドリップという現象です。

そのため、ナッシュの公式SNSでは「冷蔵庫で5時間程度解凍してから電子レンジで温める」という方法がお勧めされております。

弁当は常温解凍はできない

ナッシュの宅配弁当には、パッケージに以下の記載があります。

  • 【凍結前加熱の有無:加熱してありません】
  • 【加熱調理の必要性:加熱してください】

このように加熱の必要があると明記されておりますので、例え自然解凍した場合でも「加熱してください」の記載がある場合は加熱処理する必要がございます。

なので冷蔵庫で完全に解凍させた場合でも、「加熱してください」の記載がある場合には必ず加熱するようにしましょう。

パンやスイーツなど、一部のメニューは冷蔵庫での自然解凍、もしくは常温解凍して食べられるものもありますので、食べる前にパッケージを確認してみてくださいね。

【実食レポ】弁当を自然解凍して食べてみた感想

調べた通り、ナッシュの弁当が本当に自然解凍で食べられるのか、その味は美味しいのかを実食体験してみました。

今回いただいた弁当は『牛肉の黒胡椒ソース弁当』です、内容は以下のとおりです!

献立
  • 牛肉の黒胡椒ソース
  • コーンの旨塩
  • 大根の香醋
  • じゃがいもの小松菜あえ
糖質塩分カロリー脂質食物繊維内容量
12.9g2.0g460kcal40.2g3.3g210g

解凍前〜5時間冷蔵庫で自然解凍

こちらは冷凍庫から出してすぐに蓋を開けた状態です。当たり前ですがカチコチの状態でした。

公式SNSで確認したところ「冷蔵庫で5〜6時間解凍すれば良い」というコメントを見つけたので、とりあえず5時間冷蔵庫で自然解凍したものが下の写真です。

5時間かけてしっかり解凍されていました!

自然解凍後〜電子レンジで加熱、実食

このまま食べてみたい気持ちがありつつも、、、パッケージに「加熱してください」の記述があったので、しっかり加熱をしていただきます。

電子レンジで3分程度温めたのがこちらです!解凍はされているので、パッケージに記載されている時間よりも短い時間の加熱でOKです。

カメラが曇るのを避けるために少し放置していたら湯気が消えてしまいましたが、、黒胡椒の香りが良い感じです!

実際に食べてみても、ソースタイプなので見た目ではわかりづらいですが、水っぽさは感じられず、美味しくいただけました!

冷凍食品でよくある「一部だけ凍っている」ということも、自然解凍でしっかり解凍しているので全くありませんでした。

味は言うまでもなく美味しかったです!

ナッシュの弁当を職場に持っていく方法

ナッシュの弁当は常温解凍できないので、職場など外へ持っていくには一工夫必要です。口コミサイトを調査したところ、以下の方法で持ち運ぶのが良さそうです

  • 冷凍弁当をそのまま保冷バッグへ入れて持ち運ぶ
  • 冷凍弁当の蓋を開け、中身を別の容器に移して保冷バッグへ入れて持ち運ぶ
  • (保冷バッグがない場合)保冷剤を弁当の周りにいくつか入れて持ち運ぶ

いずれの場合でも、パッケージに「加熱してください」の記載がある場合には、必ず電子レンジ等で加熱してから食べるようにしましょう。

また、長時間移動する場合や夏場の移動などは、早く解凍がすすみ、食材が傷む可能性があるので、注意が必要です。

もし職場に電子レンジがない場合は、家から持ち運ぶ前に電子レンジで加熱してから、タッパーなどの別の容器に移してから持ち運ぶのがお勧めです。

自然解凍した場合の賞味期限

出典:nosh-ナッシュ

ナッシュの弁当を自然解凍した場合は、24時間以内に食べるように公式で発表されています。

そのため、朝に食べる予定なら前日の夜に、夜に食べる予定なら当日の朝に冷蔵庫へ移しておくと良いでしょう。

元々の賞味期限が約6ヶ月〜1年なのに対し、自然解凍した場合は24時間に短縮されてしまいます。

これはなぜかと言うと、ナッシュの弁当の賞味期限が「冷凍状態で保存すること」を前提に設定されているためです。

冷凍状態で保存するのを前提として開発されているため、保存料などの添加物がほとんど使用されておりません。そのため、自然解凍すると徐々に食材が傷んでしまうと言うわけです。

まとめ

出典:nosh-ナッシュ

ナッシュの弁当は自然解凍することでいただくことはできますし、自然解凍してから加熱することで水っぽさがなくなり美味しくいただくことができます。

ただし、常温による解凍は菌が繁殖して食中毒などの危険が高まりますので、常温解凍が認められているメニュー以外は行わないようにしましょう。

nosh-ナッシュ
目次